皆様から寄せられた「ダイバーズ」保険に関する質問を掲載してあります。約款より分かりやすい?!

文字サイズ
標準サイズ
大きいサイズ
記事検索

「ダイバーズ」よくある質問

「ダイバーズ」よくある質問

皆様から寄せられた「ダイバーズ」保険に関する質問を掲載してあります。約款より分かりやすい?!

保険をもっとわかりやすく > 「ダイバーズ」よくある質問 > Q72. 竜巻注意情報発令!急いで避難。移動中に携帯を落として壊れたら【携行品損害】

Q72. 竜巻注意情報発令!急いで避難。移動中に携帯を落として壊れたら【携行品損害】

類似した質問

□1.室内でガラスの破片を踏んでケガをした。

□2.駐車場の車が横転、トランクのキャリーバッグが凹んだ。

□3.自宅に飛んできた看板が窓際のテレビを直撃!液晶が割れた。

———————-

●竜巻注意情報発令!急いで避難。移動中に携帯を落として壊れたら【携行品損害】

Ans.◎ 「ダイバーズ」の【携行品損害】からお支払いできます。

———————-

もっとも恐ろしい自然災害のひとつ、竜巻。

竜巻のピークは、積乱雲が発達しやすい9月!
これから減少してはいきますが、10月・11月もまだハイシーズンですので、注意したいですね。

積乱雲が近づいてきたら、竜巻の恐れがありますので避難が必要です。

「空が真っ暗」
「雷が光る、鳴る」
「急に冷たい風が吹く」 
「大粒の雨やひょうが降る」

これらは積乱雲が近づいている目印です。

竜巻の怖いところは「飛散物」
9月2日の埼玉県・千葉県、9月4日の栃木県の竜巻。
いずれも「飛散物」が大きな被害をもたらしました。

屋外なら、頑丈な建物に避難。
宅内なら、雨戸・カーテンを閉めて窓から離れ、身を守りましょう。

———————-

□1.室内でガラスの破片を踏んでケガをした。

Ans.◎

本人の「ケガ」は「ダイバーズ」の【ケガの補償】からお支払いできます。

「自宅のガラスでケガ」
「自宅への飛来物でケガ」
「自宅外(屋外を含む)でケガ」

すべて「ダイバーズ」の【ケガの補償】の対象です。

おさらいですが、
「ダイバーズ」の【ケガの補償】は365日・24時間、補償対象です。
日常生活中、お仕事中、旅行中を問わず対象となります。

———————-

□2.駐車しておいた車が横転、トランクのキャリーバッグが凹んだ。

Ans.×

「キャリーバックの修理費」は残念ながら【携行品損害】の対象となりません。

「ダイバーズ」の【携行品損害】は「本人が携行しているもの」が対象です。
※「本人が携行していない」間の事故は対象外となります。

なお、横転してキズがついてしまった「車の修理費」は任意保険の「車両保険」が対象になりますのでご確認を!

———————-

□3.自宅に飛んできた看板が窓際のテレビを直撃!液晶が割れた。

Ans.×

「自宅のテレビ」は【携行品損害】の対象となりません。

【携行品】とは次のものを指します。
本人所有の身の回り品(カメラ・衣類等)で、住宅外において、本人が携行しているもの

自宅のテレビ、PCなどは【携行品】にあたらないため
「ダイバーズ」では補償対象となりませんが、「ご自宅の火災保険」の「家財に対する風災の補償」があれば対象となります。

———————-

<メルマガ ほけんのABC“海編”第143号>でもご案内しましたが、ほけんのABCでは、証券診断をおこなっています。

「自分ではよくわからないけど・・こういう場合も補償されるの?」

そんな疑問に保険のプロがお答えします!

ご自宅の火災保険の「保険証券」を弊社へお送りください。
もちろん、無理な営業はいたしませんので、ご安心を。

下記より電話またはメールにてお問い合わせ下さい。
https://toy-hoken.co.jp/contact/

もしくはFAXにて「保険証券」をお送りください。
FAX:0120-101-289

ページの先頭へ


メルマガカテゴリー

ネットde保険@とらべる

過去の記事(年別)
プロフィール

保険の基礎知識や保険選びの知識、保険に頼らない健康づくりなどの情報をメールマガジンで配信しております。

保険見直し、保険選びのご相談は遠井保険事務所へ

モバイル版

このメルマガバックナンバーは、携帯電話でも閲覧できます。下のQRコードを読み取ってアクセス!

http://melmaga.toy-hoken.co.jp/


Copyright (C) ほけんのABC All Rights Reserved.