ダイバーの整体を考える、知って得する身体の歪み。日本徒手整体トレーナー認定協会 理事長 佐々木拓男氏による、自宅で簡単にできる整体コラム。

文字サイズ
標準サイズ
大きいサイズ
記事検索

知って得する身体の歪み

知って得する身体の歪み

ダイバーの整体を考える、知って得する身体の歪み。日本徒手整体トレーナー認定協会 理事長 佐々木拓男氏による、自宅で簡単にできる整体コラム。

保険をもっとわかりやすく > 知って得する身体の歪み > 糖が及ぼす身体への影響と対策 その8 第177話

糖が及ぼす身体への影響と対策 その8 第177話

“糖はがん細胞の餌になる!!”

前回までは糖化による身体への影響について述べてきましたが、今回は糖と癌との深い関わりについて解説します。

細胞分裂等の新陳代謝や内臓活動、筋肉を使う運動など、あらゆるエネルギー活動には主に二つの系統があります。
一つ目は、酸素を取り込み、血液の運搬を担うタンパク質と結合して代謝活動を行う有酸素系のエネルギー産生で、細胞内小器官であるミトコンドリアが酸素を細胞内に取り込む役割を担うため、ミトコンドリア系と呼びます。
そしてもう一つが“解糖系”で、エネルギー産生に酸素を必要とせず、グルコース(=ブドウ糖)という糖をエネルギー源として行われる無酸素運動系で、糖を分解して代謝活動を行うのでそう呼びます。

陸上競技に例えると、ミトコンドリア系は長距離種目で、解糖系は短距離種目になります。よく「筋肉を使う運動を続けると乳酸が溜まる」、といいますが、この乳酸は解糖系のエネルギー産生時に生まれる代謝産物であり、疲労物質とか老廃物などとも言われています。乳酸は血液を酸性に傾け、細胞内に乳酸が蓄積して酸素供給不足になると、細胞の代謝が妨げられてしまいます。細胞の壊死を早めたり、筋肉のコリや硬さの原因になったりもします。この現象を乳酸アシドーシスといい、蓄積した乳酸は肝臓で分解され糖に再合成されます。

短距離走的な運動だけではなく、ストレスで呼吸が浅くなり低酸素状態になると、ミトコンドリアへの酸素供給が制限され、解糖系のエネルギー産生がメインになってしまいます。そしてストレス時に副腎から分泌されるステロイドホルモンは炎症を抑制する代わりに免疫機能を低下させ、リンパ節を萎縮させ、ホルモン自体が糖質で構成され、身体を冷やす(低体温)のです。そのため炎症も抑えられるのです。

実は90年ほど前に、癌細胞の細胞分裂・増殖過程は、酸素がなくてもブドウ糖をエネルギーとして取り込んで短期間で成長する解糖系産生であることが解明されています。検査に用いられる腫瘍マーカーは、癌細胞が増殖していることを知らせる因子ですが、その腫瘍マーカーが糖由来の物質です。
癌細胞周辺にはブドウ糖が大量に取り込まれ、短期間のうちに細胞分裂が繰り返されているのです。本来、癌細胞は誰でも有していて、一日におよそ一万個が産み出されています。しかし、免疫細胞であるリンパ球内のNK(ナチュラルキラー)細胞がいち早く異常をキャッチし、癌細胞への抗体を作って無力化しているのです。
しかし、前述のとおり、癌細胞は糖をエネルギー源、つまり餌にして増殖するので、食生活における糖の過剰摂取が続き、低酸素と低体温が持続する交感神経優位状態が続くと、リンパ球の数が追いつかず、リンパ活動性が抑制されて癌細胞増殖が勝ってしまい、検査ではっきりと確認できるほどに成長してしまうのです(検査で確認できるほどの癌細胞は、10年以上前から増殖を続けていると言われています)。
また、これまでのコラムで解説してきたように、糖はヘモグロビンとも糖化し、酸素供給や血液運搬能力にも支障をきたすので、ストレス時以外でも、甘いものや果物を少量でも継続的に摂取すると、低酸素・低体温という体質を招きます。もちろん、摂取している間は高血糖になるので、癌を増殖・活発化させる条件を満たし続けることになります(ブドウ糖は麺類やご飯などの炭水化物や果物に含まれ、添加物にブドウ糖・果糖と表示されているジュースやスポーツドリンク、スイーツにも含まれています)。
現代の癌治療の代表的存在である抗癌剤も低体温をもたらしますし、手術などによる体力消耗時のブドウ糖の点滴は癌を進行させてしまいます。つまり、糖過剰の食習慣とストレスが癌の増殖を促進し、癌治療をしながら、結果的に癌の増殖を手助けしていることになります。
改めて言いますが、糖は癌細胞の餌になりますし、免疫細胞のリンパ球も糖化してしまうので、癌をはじめいかなる病気にかかった場合でも、すみやかに糖を断つべきです。そしてこのような真実を知ると、果物やチョコレートが健康に良いなどという情報も、鵜呑みにはできなくなるはずですが、いかがでしょうか?

次回は、リンパ球を増やして免疫を高める方法をご紹介します。

ページの先頭へ


メルマガカテゴリー

ネットde保険@とらべる

過去の記事(年別)
プロフィール

保険の基礎知識や保険選びの知識、保険に頼らない健康づくりなどの情報をメールマガジンで配信しております。

保険見直し、保険選びのご相談は遠井保険事務所へ

モバイル版

このメルマガバックナンバーは、携帯電話でも閲覧できます。下のQRコードを読み取ってアクセス!

http://melmaga.toy-hoken.co.jp/


Copyright (C) ほけんのABC All Rights Reserved.