ダイバーの整体を考える、知って得する身体の歪み。日本徒手整体トレーナー認定協会 理事長 佐々木拓男氏による、自宅で簡単にできる整体コラム。

文字サイズ
標準サイズ
大きいサイズ
記事検索

知って得する身体の歪み

知って得する身体の歪み

ダイバーの整体を考える、知って得する身体の歪み。日本徒手整体トレーナー認定協会 理事長 佐々木拓男氏による、自宅で簡単にできる整体コラム。

立禅 第77話

腰痛をおこしやすい方は、腰の一点に重心が集中し、腰筋を緊張させてしまっています。

重心は下腹部(お臍の下)または殿筋(お尻の筋肉)下部で、お尻の穴を閉めるように立つなどの動作を行なうと、腰の筋肉の負担が減り腰痛になりません。

重心の位置を下げ、軸を矯正する「立禅」をご紹介します。

両足を肩幅くらいに広げ、足先を真っ直ぐ前に向け、お臍をへこませるように下腹部に若干力を入れ、骨盤を後ろに回転させるように立ちます。

お尻の穴を閉めるように力を少し加えると、イメージしやすいはずです。

背骨は真っ直ぐに起こし、両腕は肩の高さに、手の幅は握りこぶし一つ分開けましょう。

鼻から息を吸って、口からゆっくり吐いていきます。5分前後を目安に、時間がないときは30秒でも構いません。

これにより、腰に負担がかからない重心のかけ方をマスターできます。

・立禅(りつぜん)ウィキペディアより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E7%A6%85

・お臍(おへそ)

・殿筋(でんきん)トレーニング用語辞典より(中殿筋)
http://kinniku.net/xc/wordx/disp/tra/_92_86_93a_8B_D8

ページの先頭へ


メルマガカテゴリー

ネットde保険@とらべる

過去の記事(年別)
プロフィール

保険の基礎知識や保険選びの知識、保険に頼らない健康づくりなどの情報をメールマガジンで配信しております。

保険見直し、保険選びのご相談は遠井保険事務所へ

モバイル版

このメルマガバックナンバーは、携帯電話でも閲覧できます。下のQRコードを読み取ってアクセス!

http://melmaga.toy-hoken.co.jp/


Copyright (C) ほけんのABC All Rights Reserved.