ダイバーの整体を考える、知って得する身体の歪み。日本徒手整体トレーナー認定協会 理事長 佐々木拓男氏による、自宅で簡単にできる整体コラム。

文字サイズ
標準サイズ
大きいサイズ
記事検索

知って得する身体の歪み

知って得する身体の歪み

ダイバーの整体を考える、知って得する身体の歪み。日本徒手整体トレーナー認定協会 理事長 佐々木拓男氏による、自宅で簡単にできる整体コラム。

脚の内側は命の源泉 第69話

東洋医学で言う「五臓六腑」の”五臓”とは、腎・肝・肺・脾・心(臓)を指し、各臓器の中でも特に重要視されています。いずれも陰の経絡と言われ、腕や脚の内側に守られたエネルギーのラインです。

今回は、脚の内側のエネルギーラインを活用した養生法をご紹介します。

脛(すね)の内側から腿の内側、そして胴体に向かって3本のエネルギーのラインが流れています。

東洋医学の解釈も加えると、

腎・・・水分代謝・ホルモン分泌に関わる。髄・脳・骨に影響を与える。活力の源・慢性疲労・むくみ・難病の原因。

肝・・・老廃物の解毒・分解に関わる。筋肉に影響を与える。怒りの臓器と言われ、感情・ストレスの影響を受けるとダメージを受けやすい。筋肉の硬さ・コリの原因。

脾・・・リンパの生成。免疫コントロール。冷え・むくみ・生理痛の原因。難病にも関わる。

脾臓以外は西洋医学でも重要視される臓器で、それらの反射ラインが脚の内側に流れているわけです。このラインに自身で刺激を入れ、疲労・ストレス・病気に負けない身体を養います。

片方の膝を外側に曲げて座り、手根で下から上へ押圧します。

次に、腿の内側を肘や手根・指で同様に下から股の方へ押圧します。



3本のラインが流れているので、大よそ縦に3等分して、1ライン3セット計9回行ないます。逆側の脚も同様に行ないます。

ページの先頭へ


メルマガカテゴリー

ネットde保険@とらべる

過去の記事(年別)
プロフィール

保険の基礎知識や保険選びの知識、保険に頼らない健康づくりなどの情報をメールマガジンで配信しております。

保険見直し、保険選びのご相談は遠井保険事務所へ

モバイル版

このメルマガバックナンバーは、携帯電話でも閲覧できます。下のQRコードを読み取ってアクセス!

http://melmaga.toy-hoken.co.jp/


Copyright (C) ほけんのABC All Rights Reserved.