お酒と大腸ガンの関係はどうでしょう。
実は、ビール党の人にはドキリとする話だと思いますが、いろいろな酒類の中で、ビールが大腸ガンのリスク・ファクターであることが知られています。他のアルコール飲料は今のところシロなのですが、ビールだけはクロなのです。
なぜ、ビールが大腸ガンの要因になるのかという機序(メカニズム)は完全に解明されていないのですが、ともかく、飲んだ翌日下痢になるほどビールを飲まないように注意しましょう。ビール党で、しかも焼き肉大好きというような人は、かなり大腸ガンになるリスクが高いので注意が必要です。
とはいえ、好きなものをいっさい食べないように、飲まないようにというのも無理な話でしょうから、ビールを飲むときは、野菜焼きや海藻サラダなどもたくさん食べるように心がけてください。
ちなみに、タバコと大腸ガンには関連があるでしょうか?健康に有害なタバコも、大腸ガンの発生率に直接は影響しないようです。
喫煙=肺ガンというふうに連想しがちですが、喫煙者のガン発生率としては、肺ガンより喉頭ガンや食道ガンのほうが高いのです。
消化管について言うと、喉頭ガン、食道ガン、胃ガン、大腸ガンの順で口から遠ざかるほど、タバコの煙の影響は少なくなってきます。当たり前の話ですが・・・・・・。
▼ 関連記事 こちらもご覧下さい