Dr.ゴトーの「今日も胃腸はいい調子」。医学博士、後藤利夫先生による、胃腸を健康にするコラム。誰も知らなかった便秘解消法など

文字サイズ
標準サイズ
大きいサイズ
記事検索

今日も胃腸はいい調子

今日も胃腸はいい調子

Dr.ゴトーの「今日も胃腸はいい調子」。医学博士、後藤利夫先生による、胃腸を健康にするコラム。誰も知らなかった便秘解消法など

胃ガンも予防 第9話

しばらく大腸ガンの話が続きましたので今回は「胃ガン」のお話です。

胃潰瘍・十二指腸潰瘍・慢性胃炎にピロリ菌が関与していることが分かっています。慢性胃炎を長く続けると胃ガンになりやすくなりますのでピロリ菌の除菌は大変重要です。胃の調子が悪い人や検診で引っかかった人は胃カメラの検査を受けて同時にピロリ菌も調べてもらうと良いでしょう。ピロリ菌がいた場合、1週間のクスリの治療で9割の人に除菌が成功し、成功した人の胃潰瘍再発率は8割から1割に減ると言われています。胃カメラは最近麻酔を使う方法が普及しており、寝ている間に検査が終わり大変楽ですので、胃カメラが苦手な人は利用するといいでしょう。

ページの先頭へ


メルマガカテゴリー

ネットde保険@とらべる

過去の記事(年別)
プロフィール

保険の基礎知識や保険選びの知識、保険に頼らない健康づくりなどの情報をメールマガジンで配信しております。

保険見直し、保険選びのご相談は遠井保険事務所へ

モバイル版

このメルマガバックナンバーは、携帯電話でも閲覧できます。下のQRコードを読み取ってアクセス!

http://melmaga.toy-hoken.co.jp/


Copyright (C) ほけんのABC All Rights Reserved.